将来の不安解消!「じぶん年金」作り
預貯金ではほとんど増えないお金を、安心・確実な資産運用でじぶん年金作りを始めませんか?
グラフは毎月2万円、30年積立てした場合の年率(1%、2%、3%)ごとの貯蓄額です。
預金だけの場合とくらべ、資産運用により将来の貯蓄額が大きく変わってきます。
運用成果を保証するものではありませんのでご注意ください。
STEP1 老後に必要な目標額を算出
現在の収支に将来のライフイベントでかかるお金を把握し、どのように準備するか資金計画(ライフプラン)を立てることが、老後に必要なお金を確認するうえで重要です。当社では、老後資金のためのライフプランを作成しております。下記「老後資金ライフプラン提案書」をご覧ください。
STEP2 老後のために使うお金の額を確認
日々の生活に必要なお金、近い将来使い道が決まっているお金(教育資金他)を除いた、当面使う予定のないお金を運用します。
STEP3 資産運用に関する説明
STEP4 「安全型資産」と「積極型資産」の割合を決定
あなたのリスク許容度(投資に対してどの程度のリスクを引き受けられるか)を考慮して割合を決めます。
STEP5 「積極型資産」の運用先を決定
【老後資金ライフプラン提案書】
現在の家計の収支に、将来のライフイベント(住宅購入、子どもの進学、結婚、定年退職等)にかかるお金を把握し、どのように資金を準備するか計画を立てることをライフプランといいます。
定年後の家計の収支が赤字にならないか、貯蓄額が十分かを確認できるとともに、老後に必要なお金を把握することにより、どのようにお金を準備(運用)すればよいか対策をたてることができます。
サービスメニュー | 主なサービス内容 |
料金 (税込) |
|
初回 (約90分) |
・情報ヒアリング (家計収支・住宅物件情報他) ・ご質問の回答 ・住宅ローンの仕組み等の説明 等 |
5,000円 | |
2回目 (約120分) |
・住宅資金ライフプラン提案書による説明 ・住宅ローン商品の提案 等 |
25,000円 | |
資産運用相談 |
初回 (約90分) |
・情報ヒアリング(家計収支・人生設計・年金情報他) ・ご質問の回答 ・資産運用の基本説明 ・資産運用商品の説明 等 |
5,000円
|
2回目 (約120分) |
・老後資金ライフプラン提案書による説明 ・資産運用商品の提案 ・資産運用全般の教育 等 |
25,000円 |
☑ 全額返金保証
もし相談にご満足いただけなかった場合は、相談日から2週間以内に連絡をいただければ、理由を問わず全額を返金させていただきます。お気軽にご相談ください。
☑ 土日祝日の面談可能
事前にご予約お願いします。
☑ 複数相談でも同一料金
ご相談のお申し込みは、下記携帯か相談フォームからお願いいたします。
経験豊富なファイナンシャルプランナーが誠実・親切に対応いたします。お気軽にお問い合わせください。
24時間受付中!お気軽にどうぞ
総合FP事務所
プロ・サポート
〒731-0139 広島市安佐南区山本新町2-6-7
TEL(090)2801-1827
平日9時~18時
相談フォームは24時間受付中!お気軽にどうぞ